当サイト掲載の過去問は、金融財政事情研究会と日本FP協会の発表を基にしております。
当サイトは、一般社団法人金融財政事情研究所よりファイナンシャル・プランニング技能試験の利用許諾を得ております。【平成30年1月30日許諾番号1801K000003】
【お知らせ】2018年3月から、これまで更新できていなかった、2017年9月、2018年1月の解答解説を作成しています。現在は空白ページを設置する準備段階です。
(43)
下記の〈為替レート〉によって、円をユーロに換えて、ユーロ建て外貨預金に1万ユーロ預け入れる場合、預入時に必要な円貨の額は( )である。
〈為替レート〉
TTS TTM TTB
124.34円 122.84円 121.34円
1) 121万3,400円
2) 122万8,400円
3) 124万3,400円
[解答] 3
[解説]
円をユーロに換える、銀行側から見ると、円を買ってユーロを売ることになる。外貨を売る(sell)ので、TTSを使う。
1万×124.34=124万3,400円
解答解説
当サイトの運営者は、日本FP協会会員で、当サイトは、一般社団法人金融財政事情研究所よりファイナンシャル・プランニング技能試験の利用許諾を得ております。【平成30年1月30日許諾番号1801K000003】
金融財政事情研究会 ≫
日本FP協会 ≫
ファイナンシャル・プランニング技能検定
解答・解説
