史上最強のFP3級
オフィス海(著)/高山一恵(監修)
個人的に「暗記(まとめ)」を中心構成とする参考書の中で、最も気に入っている参考書です。フルカラーテキストですが、文字の装飾は少なめでマーカーなどで印をつけやすく、また欄外のある2列構成となっているため、重要な用語の意味やワンポイント解説などが一目で分かるようになっています。
ある内容についてどのように解説しているか各参考書を参照した際には、最も分かりやすく、誤解の少ない表現になっており、内容面で安心して使用できる参考書となっています。
この参考書は、試験問題のカバー率を売りにしていますが、この点は評価の対象としておりません。カバー率を高めると出題頻度の低い内容も覚える必要が出てくるためです。またカバー率で言えば、「きんざい」の参考書の方がよさそうです。無駄が多い内容になっているかというとそういうわけではありません。他の参考書もおそらくカバー率を計算すれば高い数値になると思われ、極端に無駄な内容や出題頻度の低い内容が掲載されているとも考えにくいです。ただ改訂するたびにこのカバー率を計算しているためか、修正などのメンテナンスはしっかり行われている気がしています。
【ナツメ社】史上最強のFP3級(概要)
価格 | 参考書:1,620円(税込) 問題集:1,620円(税込) |
---|---|
合計額 | 3,240円(税込)/2冊 |
著 者 | オフィス海(著)/高山一恵(監修) |
基本セット 参考書・問題集 | Amazon![]() ![]() |
(評価の基準)
- 【価 格】:学科と実技両方、参考書・テキストと問題集、すべて揃えた場合の価格で評価しています。8,000円未満を「5」とし、8,000円以上16,000円未満を「4」、16,000円以上を「3」としています。
- 【著 者】:著者がCFP®認定者・1級FP保有者で指導経験があれば「5」、経験がなければ「4.5」、AFP認定者・2級FP保有者で指導経験があれば「4」、経験がなければ「3.5」、いずれの記載もない場合は「3」としています。
- 【出版社】:出版社が資格指導に関わっていれば「5」、そうでなければ「4」としています。なお、きんざいは試験機関であるため「5」としています。
- 【構 成】:参考書や問題集としての見やすさ、配色、学習のしやすさなどの観点から評価しています。
- 【評 価】:個人的な評価をしています。
- 【総 合】:満点を30(25)とし、25(20)以上をA、20(15)~24(19)をB、15(10)~19(14)をCとしています。
※なお、サイト上に記載がない場合(見当たらない場合も含む)は、一律「3」としています。