問題 10
「ねんきん定期便」に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 「ねんきん定期便」は、日本年金機構から毎年1回、送付対象者の誕生月(1日生まれの者には誕 生月の前月)に送付される。
[解答解説] ○
- 「ねんきん定期便」には、国民年金の被保険者期間や厚生年金保険の被保険者期間が記載されているが、共済組合の組合員期間は記載されていない。
[解答解説] ×
- 「ねんきん定期便」に記載されている年金額は、送付対象者の年齢にかかわらず、その者が現在加 入している公的年金制度に60歳まで同じ条件で加入し続けたものと仮定して算出された金額となっている。
[解答解説] ×
- 「ねんきん定期便」に記載されている年金加入記録に「もれ」や「誤り」があった場合は、年金加 入記録回答票にその旨を記入して日本年金機構に記録の調査を申し出ることができる。
[解答解説] ×
[解答] 3
[補足]
以下、日本年金機構のHPより抜粋
50歳以上から年金見込み額が記載されている。
50歳以上
これまでの年金加入期間
老齢年金の年金見込額
(参考)これまでの保険料納付額
最近の月別状況
50歳未満の方
これまでの年金加入期間
これまでの加入実績に応じた年金額
(参考)これまでの保険料納付額
最近の月別状況
解答解説