問題 32
次のうち、所得税において分離課税の対象となるものはどれか。
- 賃貸マンションの貸付けに係る不動産所得
[解答解説] ×
総合課税である。 - 金地金の売却に係る譲渡所得
[解答解説] ×
総合課税である。 - 老齢基礎年金の受給に係る雑所得
[解答解説] ×
総合課税である。 - 退職金の受給に係る退職所得
[解答解説] ○
退職所得は分離課税である。退職所得控除を引いて、2分の1した額に税率をかける。
[解答] 4
[補足]
解答解説
問題 32
次のうち、所得税において分離課税の対象となるものはどれか。
[解答解説] ×
総合課税である。
[解答解説] ×
総合課税である。
[解答解説] ×
総合課税である。
[解答解説] ○
退職所得は分離課税である。退職所得控除を引いて、2分の1した額に税率をかける。
[解答] 4
[補足]
解答解説