問題 16
傷害保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
- 普通傷害保険は、被保険者の就業中に生じた事故による傷害は補償の対象とならない。
[解答解説] ×
就業中でも補償の対象である。 - 家族傷害保険は、保険契約締結時における所定の範囲の親族が被保険者となり、保険契約締結後に記名被保険者に誕生した子は被保険者とならない。
[解答解説] ×
本人と生計を一にする同居の親族は対象なので、保険契約締結後に記名被保険者に誕生した子も被保険者となる。 - 交通事故傷害保険は、自動車や自転車などの交通事故による傷害のほか、エレベーターやエスカレーターの搭乗中に生じた事故による傷害も補償の対象となる。
[解答解説] ○
正しい。エレベーターやエスカレーターの搭乗中や改札口の内側での事故による傷害なども補償の対象となる。 - 国内旅行傷害保険では、国内旅行中にかかった細菌性食中毒は補償の対象とならない。
[解答解説] ×
国内旅行傷害保険では細菌性食中毒も補償の対象となる。この点は、海外旅行傷害保険も同様である。なお、普通傷害保険は細菌性食中毒は対象外である。
[解答] 3
[補足]
解答解説