問題 26
オプション取引に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- オプション取引においては、オプションの買い手がオプションの売り手にプレミアム(オプション料)を支払う。
[解答解説] ○
オプションの買い手がプレミアムを払い、権利を実行するかどうかを判断できる。プレミアムを放棄すれば取引をやめることができますが、売り手の方は権利行使されたら応じなければなりません。 - オプションの売り手は、オプションを行使する権利を有するが、その権利を放棄することもできる。
[解答解説] ×
オプションを行使する権利を持つのはオプションの買い手である。買い手であればその権利を放棄することもできる。 - コール・オプションでは、オプションの買い手は支払ったオプション・プレミアム以上の損失を負うことはないが、オプションの売り手は無限定の損失を負う可能性がある。
[解答解説] ○
オプションの売り手は、権利行使に応じる義務があるため、無制限に損失を被る可能性がある。 - オプション取引には、権利行使期間中であればいつでも権利行使が可能なアメリカンタイプと、特定の権利行使日のみ権利行使が可能なヨーロピアンタイプがある。
[解答解説] ○
アメリカンタイプは「いつでも」権利行使が可能である。
権利行使日にしか権利行使できないのはヨーロピアンタイプである。
[解答] 2
[補足]
解答解説