改正対応|確認済み(2019.5)|※解説は教材等に使用されるものですので、無断利用はご遠慮ください。
問題 18
傷害保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、特約は考慮しないものとする。
- 普通傷害保険では、就業中に発生した事故によるケガは補償の対象とならない。
[解答解説] ×
不適切である。 - 普通傷害保険では、海外旅行中の事故によるケガは補償の対象とならない。
[解答解説] ×
不適切である。 - 国内旅行傷害保険では、旅行中に発生した地震、噴火またはこれらによる津波によるケガは補償の対象とならない。
[解答解説] ○
適切である。 - 海外旅行(傷害)保険では、旅行の行程にある日本国内の移動中の事故によるケガについては補償の対象とならない。
[解答解説] ×
不適切である。
[解答] 3
[補足]
普通傷害保険は、国内外を問わず、家庭内、仕事中、旅行中などの事故による傷害を補償している。就業中も補償されるが、職業によって保険料が異なる。戦争、地震、噴火、津波を原因とする傷害は対象外である。細菌性食中毒も対象外となる。なお、家族傷害保険は、補償の対象が配偶者や生計を一にする同居の親族、生計を一にする別居の未婚の子に広がる。
国内旅行傷害保険は、地震・噴火・津波を原因とする傷害は対象外だが、細菌性食中毒は特約なしで補償の対象となる。一方、海外旅行傷害保険は細菌性食中毒に加え、地震・噴火・津波を原因とする傷害も対象となる。国内と海外ともに、家を出発してから帰るまでも補償の対象となる。
解答解説