問 23
倉田さんは、2年後に予定している住宅購入に当たり、住宅ローンの金利について調べてみた。元利均等返済の一般的な住宅ローンに関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
- 変動金利型の適用金利は、半年ごとに見直される。
[解答解説] ○
適切である。 - 変動金利型の返済額は、金利の変動に応じて、毎月見直される。
[解答解説] ×
返済額の見直しは、大幅な金利変動があっても5年毎である。 - 固定金利型の総返済額は、借入額、返済期間および金利が同じである元金均等返済よりも少ない。
[解答解説] ×
元金均等返済の方が少ない。 - 固定金利型の毎月返済額における元金と利息の内訳金額は、返済期間を通して一定である。
[解答解説] ×
元本部分が減少するにつれ、利息部分も減少する。最初は全体に占める利息の割合は高いが、少しずつ元本部分の返済が増えていく。
[解答] 1
[補足]
解答解説