問 32
直樹さんの父の賢太郎さん(64歳)は、30年間勤務した会社をまもなく定年退職する予定であり、退職後の公的医療保険については健康保険の任意継続被保険者になることを考えている。全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)における任意継続被保険者の資格取得要件や加入できる期間等について示した下図の空欄(a)~(d)に関する次の(ア)~(エ)の記述について、適切なものには○、不適切なものには×を解答欄に記入しなさい。
- (ア)空欄(a)にあてはまる語句は、「継続した4ヵ月以上」である。
[解答解説] ×
被保険者期間は2ヵ月以上である。 - (イ)空欄(b)にあてはまる語句は、「2週間」である。
[解答解説] ×
20日以内に申請する必要がある。 - (ウ)空欄(c)にあてはまる語句は、「3年間」である。
[解答解説] ×
期間は、2年間である。 - (エ)空欄(d)にあてはまる語句は、「全額自己負担」である。
[解答解説] ○
適切である。事業主負担分も負担しなければならない。
[解答] (ア)× (イ)× (ウ)× (エ)○
[補足]
解答解説