改正対応|確認済み(2019.1)|
問29
永井さん夫婦が<設例>のマンションを購入し、平成29年中に居住を開始した場合の住宅借入金等特別控除(以下「住宅ローン控除」という)に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、永井さん夫婦は、住宅ローン控除の適用を受けるための要件をすべて満たしているものとする。
- 住宅ローン控除は住宅ローンの残債がなくなるまで適用を受けることができる。
[解答解説] ×
不適切である。住宅ローン控除は、10年未満の返済期間になると適用が受けられず、合計所得金額が3,000万円超になっても受けることができない。 - 住宅ローン控除の適用を受ける場合、毎年確定申告を行わなければならない。
[解答解説] ×
不適切である。初年度のみ確定申告をする必要がある。 - 平成29年の住宅ローン控除可能額のうち所得税から控除しきれない額があった場合、翌年度の住民税から控除することができる。
[解答解説] 〇
適切である。所得税から控除しきれない額は住民税から控除できる。 - 鉄平さんと結衣さんがそれぞれ住宅ローンを組み、持分を取得した場合でも、住宅ローン控除はどちらか1人しか適用を受けることができない。
[解答解説] ×
不適切である。持分の面積等が要件を満たせば、それぞれ控除を受けることができる。
[解答] 3
[補足]
解答解説